![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2005-03-06 Sun
15年近く1日40本ペースを守ってきた現在禁煙38日目の28歳男性です。
禁煙してから、ずいぶん体調が良いような気がしていますが、お酒を飲むと口が寂しくてつい深酒をしてしまいます。 これまではお酒を飲むときはタバコで一息していた時間がなくなってしまい、間が持たずに、どんどんお酒を飲んでしまいます。禁煙してから深酒のしすぎで悪酔いしたり、二日酔いで次の日の仕事がつらくなることが出てきました。 禁煙をはじめるにあたって「なにがあっても1本も吸わない!」という決意でいまもおりますので、深酒しないためにタバコを吸うのは嫌ですが、なんとかお酒を飲んだときも深酒しないですむ為のアドバイスを下さい。 (坂本さん) 続き▽ 2005-03-06 Sun
何度も、失敗している私でも、禁煙できるのでしょうか。
主婦なので、よく言う、 ゆっくり、時間のあるとき始めると、いうことは、不可能です。と、やっぱり言い訳ですね。 ニコレット等を使わず、なんとかしたいのです。 辛さを克服する、アドバイスください。 (white snowさん) 続き▽ 2005-03-06 Sun
去年の元旦から、マイホームを買った機会に、主人と私と二人で禁煙を始めました。
私はニコレットを使用し、今年の10日まで禁煙する事ができました。主人はニコレットが合わないらしく使用無しの禁煙。しかし、何十回もたばこを口にしては、「明日からやめる」の繰り返しの一年でした。「私だって吸いたいのに...」と思いながら、吸いたい気持ちを抑えるために、1年と10日間もニコレットを使用してしまいました。 主人からたばこの臭いがすると、どうしても我慢できないのです。 それでもなんとか耐えてきたのですが、今年になって主人はまた、たばこを吸ってしまい、私のイライラとストレスも限界にきて、ついに今月10日にワンカートン買ってしまった状態です。あっという間に元に戻って、今1日1箱吸っている状況です。 あそこで我慢したとしても、結局ニコレットに頼ってしまって、いつまでも使用しないといけなくなるし、夫婦で禁煙する場合、どのようにしたらいいのでしょうか? (nanamiさん) 続き▽ 2005-03-06 Sun
これから節煙・禁煙をしたいとお考えの方または禁煙に成功したという方を対象とさせていただきます。
■ メール、または以下のリンク先の申込みフォームから、あなたの節煙・禁煙宣言をお送りください。 ■ 節煙・禁煙をされている方は、お送りする投稿フォームのアドレスから、節煙・禁煙生活をお送りください。当ホームページに掲載させていただきます。 ■ 節煙・禁煙をするにあたっての不安や疑問などがある方もメールをお送りください。ホームページ上で大矢先生がアドバイスを定期的に掲載してくれます。 ■ すべてのメールを掲載させていただくことができないことがありますが、ご了承ください。なお、いただいたメールは加筆修正させていただく場合があります。 | comments (x) | trackback (x) | 禁煙宣言::禁煙宣言をする |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |